L.A.から3時間のドライブ、駐車場至近の便利な野湯。
それでいて泉温は熱々で入浴できるスポットも多い、正にミラクルな温泉です。
ホーボー・キャンプグラウンド
ベーカーズフィールドからカリフォルニア州道178号線を北東へ。
ミラクル温泉は、カーン川を挟んで州道に平行しているカーン・キャニオン・ロード沿いにあります。

カーン・キャニオン・ロードは舗装路ですが、見通しの悪いカーブが連続しています。
そのため、ハイウェイでいったん通り過ぎてから対岸に渡って戻るルートの方が最短経路より早く着きます。

セコイア国有林の中のホーボー・キャンプグラウンドに入ります。
ここは先着順で利用できる原始的な有料キャンプ場で、設備はくみ取り式のトイレぐらいしかありません。

それでも大変な人気なのは、大都市圏から近いからでしょう。
細長いキャンプ場の西端に車を停めます。

ここからカーン川の下流方面へわずか数分のハイキング。

近隣のレミントンでも駐車場から少々歩かされますが、ミラクル温泉の方が断然楽です。
-
参考レミントン・ホットスプリングス - カリフォルニア州の温泉
大都市ベーカーズフィールドから1時間弱のドライブ。 そんな便利な場所にある素敵な野湯なので、週末は混雑必至です。 実質無料のキャンプ場 ロサンゼルスから車で2時間弱、カリフォルニア州で9番目に大きな都 ...
トレイルは平たんで高低差がほぼありません。

巨岩が連なる川沿いまで出てきたら、もう目的地に到着です。
加水せずに何とか頑張る

これはすごい、まるで極楽浄土のような光景が広がっています。
入浴ルールはClothing optionalなので、全裸で入っても差し支えありません。

ただ、いつ行っても人が多いためか、そのほとんどが水着を着用しています。

プールは川面から一段高いところにあり、小さな湯だまりが連なるようになっていて、入浴可能なスポットがたくさんあります。
20人ぐらい入っても余裕。

広いだけでなく、ところどころ大きな岩石が目隠しになっていて、人が多くてもある程度はプライバシーを保ちながら入浴できます。

泉源は川と反対側の土手に点在しています。
泉温50℃の湯がどんどん流れ込んでくるので、放っておくと入浴できない温度になります。

小さい湯だまりではその傾向が顕著。
バケツが常備されているので、川の水をくんで加水せざるを得ないかもしれません。

一番奥の湯だまりはメインプールと呼べる大きさがあります。
水面下に「ミラクル」と書かれた装飾が美しい。

プールのサイズがこれだけあるので、自然冷却だけで何とか入浴できる温度になっていました。
根性を試される熱々であることには変わりがありませんが。



無味無臭の源泉は澄み切って底がよく見えます。

レミントンより湧出量が豊富なので、清潔感の点でもミラクルに軍配が上がります。

ミラクル温泉は、大人気のため混雑してもそれを包容するだけのキャパシティーをも備えた、スーパー野湯なのでした。

まとめ
Miracle Hot Springs, Sequoia National Forest, California, U.S.
私の好み
種類:野湯
ルール:混浴
塩素消毒:なし
泉温:~50℃